Hebikuzure's Tech Memo

2019年12月18日

新しい Edge 用の Blocker Toolkit が公開

Filed under: Microsoft Edge, Windows Info — タグ: , — hebikuzure @ 6:41 午後

2020年1月15日に新しい Chromium ベースの Microsoft Edge がリリースされます。

Blocker Toolkit の使い方

現行の Edge を利用している企業やユーザーで、今しばらくは新しい Edge ではなく現行の Edge を利用していたいという希望もあるでしょう。そうした場合に利用できる Blocker Toolkit がリリースされました。

利用方法は簡単で、記載されているダウンロード リンクからファイルをダウンロードして実行します。展開先を聞かれるので適当なフォルダー(デスクトップなど)を指定して進むと、4つのファイルが作成されます。このうちの EdgeChromium_Blocker.cmd を管理者として実行したコマンド プロンプトで /B オプションを付けて実行します。

> EdgeChromium_Blocker.cmd /B

これでWindows Update や自動更新で新しい Edge がインストールされるのをブロックできます。

ただしユーザーが自分でインストーラーをダウンロードして実行すれば、新しい Edge のインストールは可能です。インストールには管理者権限が必要ですので、ユーザーにローカル マシンの管理者権限を与えている場合は注意してください。

同じスクリプトを /U オプションを付けて実行すれば、今度はブロックを解除できます。

レジストリ 情報

このスクリプトでは以下のレジストリを構成します。

キー:HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\EdgeUpdate
名前:DoNotUpdateToEdgeWithChromium
データ:0 [ブロックしない] / 1 [ブロックする]

グループポリシー

Tooklit を展開してできた EdgeChromium_Blocker.admx と EdgeChromium_Blocker.adml を使えば、グループポリシーで新しい Edge のブロックを構成できます。

EdgeChromium_Blocker.admx を C:\Windows\PolicyDefinitions に、EdgeChromium_Blocker.adml を C:\Windows\PolicyDefinitions\ja-JP に(Windows の表示言語が日本語の場合、それ以外の言語の場合はそれに合わせたフォルダーに)コピーします。

そうするとグループポリシー エディターの

/コンピューターの構成 /管理用テンプレート /Windows コンポーネント /Windows Update

Microsoft Edge (Chromium-based) Blockers が表示され、”Do not allow delivery of Microsoft Edge (Chromium-Based) through Automatic Updates” という項目が現れます。このポリシーを有効にすることで、ポリシーの対象となるクライアントでの自動更新/Windows Update での新しい Edge のインストールがブロックできます。

なおこのポリシーはタトゥーイングされるので、有効にした場合にそれを取り消してインストールを許可するには、かならず無効のポリシーを適用させてください。

広告

1件のコメント »

  1. […] 2020年1月15日に新しい Edge が公開されます。新しい Edge は企業向けのブラウザーという位置付けでさまざまな機能が盛り込まれています。とはいえ既に現在の Edge を既定のブラウザーとして活用している組織やユーザーも少なくないでしょうから、新しい edge にいきなり切り替えできないという場合もあるでしょう。そうした場合、新しい Edge に自動更新されたり Windows Update でインストールされたりすることは Blocker Toolkit を使ってブロックできます。 […]

    ピンバック by 新旧 Edge の Side by Side 実行 | Hebikuzure's Tech Memo — 2019年12月18日 @ 7:22 午後


RSS feed for comments on this post. TrackBack URI

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。